建築

建築

琵琶湖疎水施設が国宝へ|南禅寺水路閣や蹴上インクラインをめぐるルートを紹介

こんにちは、左京区在住のWebライター、まる きょうこです。今回は、2025年、国宝や重要文化財に指定される見通しとなった琵琶湖疎水施設についてご紹介します。南禅寺水路閣から蹴上インクラインを通って岡崎疎水へとまわるルートを、見どころたっぷりでお届けしますので、ぜひ参考にしてください。琵琶湖疎水のどこが国宝指定になるの?琵琶湖疎水で国宝になる予定の施設は、以下の5か所です。第一隧道(トンネル)第二隧道第三隧道インクライン南禅寺水路閣琵琶湖疎水は滋賀県大津市から京都市山科区を通って東山区へ流れています。このうち今回取り上げるのは、東山区にある第三隧道の蹴上側・インクライン・南禅寺水路閣の3か所で...
建築

ヴォーリズ建築の駒井家住宅を見学|京都北白川に佇むレトロな洋館

こんにちは。左京区在住のライター、まる きょうこです。北白川にあるレトロ建築「駒井家住宅」は、ウィリアム・メレル・ヴォーリズが設計した、いわゆるヴォーリズ建築で知られる建物です。通りかかるたび気になっていたこの住宅に、今回初めて入ることができました。周辺にあるカフェも合わせて紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。北白川の白川疎水沿いに佇む駒井家住宅駒井家住宅は、京都市左京区北白川の、白川疎水沿いに佇むレトロ洋館。駒井博士が留学先のアメリカから帰国してまもない昭和2年頃に建てられた邸宅で、京都市の有形文化財に指定されています。建築を依頼したヴォーリズとの縁は、駒井博士の妻・静江夫人とヴォ...